コクヨ北関東販売のブログ

栃木・茨城・群馬の北関東3県から発信します!

桜満開

新年度が始まり、コクヨ北関東販売本社の桜の木が満開になりました。

新入社員も入社し、社内にもフレッシュな空気が流れています。

また、交通安全週間ですので、通勤時に桜に見とれての交通事故を

起こさないことと、お花見時の飲酒運転は絶対にやめましょうね。

 

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170413183937j:plain

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170413183854j:plain

今年も行事いろいろ♪

こんにちわー(●^o^●)

今日の担当はかなり久しぶりのAです♪

 

2月ももう半ば・・・

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザも怖い季節ですね。

 

 

今週14日はバレンタインでしたね

最近のイベント事ではバレンタインよりも

ハロウィンの方が盛り上がっているなんて話も聞きますが

きっと世の中の男性たちは、バレンタイン当日

内心ちょっぴりワクワク?ドキドキ??

したことでしょう・・・

 

 

さて、話は変わりますが。

 

2017年2月16日(木) 快晴

今年も我が社の年中行事でもある「初午」が執り行われました。

昨年もブログにupしているんですけどね。

(1年って本当に早いー!)

 

どんなことするのかは昨年のブログを見てもらうとして・・・笑

 

 

今日は、今年のご祈祷風景をのせますね!

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170217092256j:plain

今年も群馬県伊勢崎市の小泉稲荷神社から

宮司さんにお越しいただきました。

 

季節の野菜や果物、もちろん油揚げも忘れずに準備!

 

 

ご祈祷が始まりました。

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170217092505j:plain

コクヨ北関東販売㈱をお守りくださるお稲荷様も

きっとお喜びですね!!

 

今年はAも参加させて頂いたのですが、

こういう経験や機会はあまり無いので、

なんだか気持ちがシャキッ!としました。

 

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170217093500p:plain

そして最後に宮司さんと記念撮影★

今年も無事に行事を終えることができました。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

◎またまた話は変わりますが

初午の次は・・・ 

ひな祭りですねー!

日本って季節の行事がたくさんありますね。

 

ちなみにAには娘が2人いるんですが

まだお雛様のお飾り、出せていません(^_^;)

あと二週間しかありません!

お忘れの方はお急ぎください!←自分含め。笑

(あ、19日がちょうど大安ですね☆)

 

ではでは今日はこの辺で♪

(・∀・)/”   Aでした~

 

 

 

 

株式会社 栃木サッカークラブ様から感謝状を頂きました!

 

昨年、弊社のセミナーとライブオフィス見学に足を運んで頂き、

そこからオフィス環境改善のお手伝いをさせて頂きました。

オフィス環境改善について株式会社 栃木サッカークラブ様が一丸となって

取り組んでいる姿にとても感銘を受けました…!

ご自分たちでのレイアウト変更など大変だったかと思いますが

チームワークで働きやすい素敵なオフィスに変身し、

私たちもお手伝いが出来てとても嬉しく思います。

 

また、贈呈の際にはなんと、、、

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170214154147j:plain

トッキーくんも来てくれました!かっこいいです(^o^)v

株式会社 栃木サッカークラブ様、この度は誠にありがとございました。

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170214155038j:plain

また、株式会社 栃木サッカークラブ様のHPにも記事を掲載して頂いております! http://www.tochigisc.jp/news/article/00008243.html

新年&マイナンバー

2017年がはじまりました。

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

でも今年ももう19日もたちました。昨年の2016年が

あっという間にすぎちゃった方々は今年もあっという間ですから

気を付けましょう。

さてさて新年の話題は2ついたします。

★1つ目はサッカーの話題。

当社の3拠点(栃木・茨城・群馬)はお正月からサッカー三昧。

茨城→Jリーグ鹿島はお正月優勝

群馬→高校サッカー準優勝

栃木→高校サッカーベスト4

こんなに北関東はサッカー強かった?

人気都道府県ランキングは下位3位何ですけど*1

★2つ目はマイナンバー。

いよいよ早いところで昨年12月の源泉徴収票からマイナンバーの

記載が始まりました。市区町村への提出にはマイナンバーの記載

がされています。ようやく身近なところにマイナンバーがでてく

るようになりました。皆さん、管理はできていますでしょうか?

コクヨ北関東販売ではそんな皆様のお役に立てる品々が多々ありますので

お声掛けください。

そんな中当社マイナンバー関連製品のうち、当社でもマイナンバー関連で使用しているお勧め商品を1つ。

重要資料を保管する上で身近にこんな問題ありませんか?

せっかく施錠できるキャビネットを買ったものの・・・・

・扉を開けっ放しで暗証番号が残っていることありませんか・・・

・鍵の管理でどこかに鍵がいったりしませんか・・・・

・扉を閉めた後のダイヤル操作が面倒で開けっ放しにしていたり・・・

それらがすべて解決できる商品です。

その名も”ゼロック” ダイヤルロック式オートロック機能の書庫ロッカーです。

ダイヤルに暗証番号を入力して扉を開けるとなんとダイヤルが”0”に戻り

さらに扉を閉めるだけで自動的に施錠されます。

セキュリティが強化されている商品です。

サイズも大きなものから小型のものまでいろいろ。

興味があればぜひぜひ( ^)o(^ )

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170119163804j:plain

 

f:id:kitakanto-hanbai0118:20170119163750j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:+_+

水戸市のオアシス

コクヨ北関東販売(株)のblogを愛読してくれている皆さまへ。

 

12月に入り、ぐっと寒くなりましたね。

寒がりのKはもうダウンやカイロが手放せません。。。

 

 

さてさて、今年10月に茨城支店がオフィス移転&リニューアルしたことを

このblogでもご報告しておりますが、移転先の住所の近くには仙波湖という湖が

あるのは知っていましたが行ったことがなかったので私、見に行って来ました

(^^ゞ)

 

 

ちょっと遅めのスタートだっただけに着いたのは日没・・・

夕方5時にもなるとすでに真っ暗

 f:id:kitakanto-hanbai0118:20161214164022j:plain

昼間の景色はどんなんだったんだろうかぁ。。。

それでも、この日はかなり冷え込んではいますたが空気が澄んでいたおかげで水面に

映る光がキレイなこと☆

 

そんな中、マラソンや散歩をしてる方が沢山いて驚き!!!

歩いてみて納得!

f:id:kitakanto-hanbai0118:20161214173950j:plain

コース周辺はあまり明かりがないものの、みなさんの憩いの場、運動の場として

日頃から利用されてるんですね。

 

この敷地には、徳川光圀さまの石像もありました!

写真は残念ながら暗くて撮れませんでしたがもし、歴史に興味がある方はもちろん

このblogをみて気になった方は是非!仙波湖まで足を運んでみてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

Campusノート

みなさま、こんにちは!

 

いよいよ寒さが厳しくなってきましたね

寒がりな私には堪えます・・

 

今回はある方にお土産を頂きましたのでご紹介させて頂きます!

先日、テレビ東京 日経スペシャル「未来世紀ジパング」でコクヨ

取上げられていました。(皆様、見られました?)

 

放送と同時期にベトナムへ出張されていた方が、ベトナムで販売されている

「Campusノート」を買ってきてくれました!

 

f:id:kitakanto-hanbai0118:20161201181125j:plain

f:id:kitakanto-hanbai0118:20161201181053j:plain

日本ではあまり見られない、テイストのノートです。

ベトナムでは日本語の教育に熱心に取り組まれているようで

英語と同様に「第1外国語」として授業があるようです。

 

なので、町の文房具店でもたくさんのノートが並んでいたそうです

f:id:kitakanto-hanbai0118:20161201181235j:plain

楽しい文房具や、機能的な文房具は勉強や仕事を「やる気」にさせますよね。

そんな自分好みの文房具を皆様も探されてみたらいかがでしょうか。

 

それでは、次回までさようなら~