コクヨ北関東販売のブログ

栃木・茨城・群馬の北関東3県から発信します!

オフィス環境改善フェア開催(茨城支店)

いや、どーも。 今回は茨城支店だっぺ。
イバ弁で意味がわがんねえどきは茨城支店に問い合わせて!
茨城支店では、このあいだの7月18日から27日まで「オフィス環境改善フェア」って言うイベントをやったんだな。
のべ106社もご来社いただきました!来場いただいた方々には深くお礼申し上げます!
また、ご支援をいただいた皆様、スタッフの皆さんへもありがとうございました!

で、会場に「シュール」っていうケーギ屋さんの「アーモンドケーキ」があったんだ。
これが評判よかったんだな。


「水戸っぽ」はたいがい知ってんだけど。結構うめえんだよ、個人的には「アップルパイ」も好きなんだけどね。
そうそう、「水戸っぽ」ってのは、水戸に長くいっとか、水戸の学校にいってたとかで水戸の色がついちまった人らの事なんだ。
有名人らが来たりする、生粋の「水戸っぽ」が集まる店もあんだけど、話が長くなっちまうがら、まだ今度に。   うんじゃ。

f:id:kitakanto-hanbai0118:20180913111234j:plain

上野文具㈱様【ぶんぐ博2018】

みなさんこんにちは!

お客様の店舗でイベントに参加させていただきましたのでご紹介いたします。

開催期間平成30年6月7日~6月11日(5日間)

上野文具様インターパーク店で【とちぎ文具博2018】が開催されました。

5日間の全体な実績は、入場者数17000人、レジー客数4000人、売上高約500万

栃木県初めての文具博開催で、未知数の部分がありましたが、大盛況の内に終了しました。

期間中の売上当社が、約62万で出店メーカー40社中トップでした。

当日は、地元テレビ(とちテレ)で夕方のニュース【イブニングニュース】で放映され又

歌の王様の司会で有名な、だいまじん・じんのすけさんの、ジャンケン大会でコクヨ商品のPRを含め

当社、大録君、手塚さんが大いに会場を盛り上げてくれました。

最終日挨拶で、上野社長様より来年も今回のブースを倍にして開催したいと宣言がありました。

今回の感想しまして、5日間の長丁場のイベントで大勢の皆様に御手伝をいただいて

私として過去最高のイベントでした。

栃木県民の大勢の皆様にコクヨ商品の良さが、お伝え出来たのでわないかと思います。

次回開催も宜しくお願いします。

f:id:kitakanto-hanbai0118:20180720143542j:plain

おつかれさま会を実施してきました

みんさん、こんにちは!今回は支援部から・・

支援部の需要期おつかれさま会を実施してきました。

せっかくなので、普段なかなか食べられないもの
にしようと思い・・・

「ふぐ料理」

いただいて参りました。

料理ももちろんですが、会話も楽しめて有意義な時間を
過ごさせていただきました。

f:id:kitakanto-hanbai0118:20180611165031j:plain

急募!! 正社員

下記にて正社員の募集をいたします

 

募集内容

・雇用形態 正社員

・職種 一般事務

・内容 受注・発注・在庫管理・配送手配及び伝票処理など
    取引先・配送会社からの電話応対
    ※パソコンでの業務が主となります

・必要経験 パソコン操作(Excel・Word)にて表や文書作成ができること

・必要資格 普通自動車免許

・勤務時間 8:30~17:30 (時間外勤務あり)

 

くわしくは、ハローワークまたは弊社採用担当森田までご連絡ください

弊社が行う働き方改革の取り組み紹介

 

みなさんこんにちは。

今回は『働き方改革の実践』をテーマに弊社の取り組みをご紹介します。

 

働き方改革について良く聴くお客様の悩みは、

「制度として労働時間の削減を実施しても現場で働く社員には実感が少ない。」でした。

弊社でもノー残業DAYやフリー休暇などの制度を導入しましたが、

やはり実感を感じる社員は少数のようでした。

 

理由としては

・早く帰ってもすることがない。

・平日に休みを取っても妻が仕事、子どもが学校ではつまらない。

・時間があっても趣味が見付からない。            ・・・等々。

早く帰る目的、休日を取る目的が見付からないのが現状のようです。

 

そこで弊社では、3ヶ月に1度、『コク北コミュニケーション』と題して、

6名以下のグループで勤務時間後、食事会を実施することを今期から始めました。

気の合う者同士、趣味が同じ者同士、部署が同じ仲間同士など、

任意のメンバーで食事をするだけの企画です。

 

牛肉を楽しむグループあり       鍋を楽しむグループあり

f:id:kitakanto-hanbai0118:20180329185333j:plain f:id:kitakanto-hanbai0118:20180329185423j:plain

羊肉を楽しむグループあり       馬肉を楽しむグループあり

f:id:kitakanto-hanbai0118:20180329185600p:plain f:id:kitakanto-hanbai0118:20180329185656j:plain

色々な食事会をそれぞれが楽しみました。

最初はコミュニケーション活性化だけの企画と思いましたが、

行ってみるとこれが働き方改革を実感するに繋がってきました

この日に食事会をすると日程を決めると、その日に向けてスケジュール管理や

時間管理を各々が行うようになったのです。

これは食事会の日程という目標が出来たことで、その日に向けて効率よく仕事を

終わりにしたいという思いから、常にスケジュール管理を実施するからです。

 

また食事会をきっかけに新たな趣味を見付けだす人、会社の企画とは別に

食事会を始める人、休日を一緒に過ごす計画を立てる人など、

早く帰る目的や休日を取る目的を見付けられる人が増えました。

 

労働時間を削減しながら効率よく業務行い生産性を向上させることが、

働き方改革の一つであれば、現場の社員が楽しく実感できる制度を企画することも

重要と気付かされました。

是非、みなさんの会社でもご参考にされてみては如何でしょうか。